福岡県注文住宅 | 株式会社長崎材木店一級建築士事務所 | 設計士と作る素敵な家 自由設計デザイン
「福岡注文住宅」

TEL092-942-2745

営業時間 9:00〜18:00 (水・木曜定休)

家づくり情報 住宅専科

Specialist

 薪ストーブ 着火方法 福岡東スタジオ

今回は、ストーブのトップダウン着火方法を紹介いたします。

 

 

 

 

 

最初は一番下に大きな薪を置き、中薪を入れ

小薪を投入します。

 

 

 

次に マッチ 若しくは 着火剤にて 上から火を点火します。

しばらく、ストーブ扉を少し開けておき火が落ち着いたら、扉を閉めます。

 

 

 

炎が上から、徐々に中薪そして大きな薪まで上から下に移っていきます。

 

 

 

約15分にてストーブ温度は200度を超え

 

 

熾き火が出来上がり大きな薪を投入

 

 

以後、これにて巡航運転に移ります。

 

 

 

この着火方法は、煙の排出量を抑える事ができ

又、薪ストーブ巡航運転まで合計2回しか薪を追加

しなくて済みます。

 

是非、薪ストーブを御使用している方は一度試してみて下さいませ。

 

「注文住宅」に関連する記事
福岡注文住宅の流れ
工務店やハウスメーカーと注文住宅を建てるための土地購入ガイド
注文住宅を建てるなら。工務店やハウスメーカーの選び方と住宅ローンのコツ
住宅購入に必要な諸経費とは?
注文住宅を購入する際の諸経費と登記手続き
注文住宅購入時にかかる諸経費と注意点

 

 

家づくり情報 住宅専科一覧

家づくり情報 住宅専科一覧へ