快適なおうちにするためには?
こんにちは!
降り続いていた雨が落ち着き、ようやく梅雨明けらしい天気になってきました。
ただ湿度は高く、じめじめしてストレスを感じているかたも多いのではないでしょうか?
実はこの『湿度』は「あつい」「すずしい」の感じ方にも影響していて
同じ気温でも湿度が高いと暑く、低いと涼しく感じるようになっています。
つまりお家のなかの『湿度』のコントロールが快適な環境づくりにかかせないポイント!
今回は湿気をためこまないお家づくりをするための工夫をご紹介します^^
その1 無垢材
天然の木は伐採したあとでも呼吸をしています。
湿度が高いと吸湿、湿度が低いと放湿する調湿効果があるので
床や、壁など面積の大きなところに使うと効果的です。
木の香りにはリラックス効果もあるのでお家につかう素材にうってつけです!
その2 ゼオライト塗り壁
ゼオライトってご存知ですか?
これは火山活動によって約700万年もの年月をかけて作られた天然鉱物です。
多孔質といって小さな穴がたくさん開いた構造になっていてその穴で調湿をしてくれます。
効果だけでなく、塗り壁は手塗りで仕上げる風合いも素敵です♪
その3 窓のとりかた
私たち設計士が間取りを組んでいくときに特に気をつけているのが窓です。
敷地にどんな向きに風が吹くのか、部屋の用途や開け閉めの頻度、そしてもちろんデザインなどを整理しながらつける位置を考えます。
使う窓の種類を変えたり。。。
窓の配置を変えたり。。。
風が通りやすいお家にすることで湿気をたくさん含んだ空気を入れ替えしやすく快適なお家になります。
1以上お家の環境を快適にする工夫でした!
じめじめしている季節だからこそスタジオや完成見学会にいらっしゃた時にぜひご自身で体感してみてください^^
a