土地探しを考える・・考え方次第??(福岡で注文住宅を建てるには)
堀井です。今回も土地探しについてお話しようと思います。これで4回目になります。 1回目はこちら>> 2回目はこちら>> 3回目はこちら>> いきなりこんな看板の写真が出てきて土地探しと何の関係があるんだ?と […]
堀井です。今回も土地探しについてお話しようと思います。これで4回目になります。 1回目はこちら>> 2回目はこちら>> 3回目はこちら>> いきなりこんな看板の写真が出てきて土地探しと何の関係があるんだ?と […]
こんにちは 福岡東スタジオ注文住宅メンテナンスの實渕(ミブチ)です。 今日は引き違いサッシのお話です。 皆さん引き違いサッシの網戸は右・左どっちで使ってますか? 「考えた事も無い!」「気にした事無い!」 ですよネ~ しか […]
こんにちは、長崎材木店一級建築士事務所の保育士の川間です。 福岡県福津市津屋崎に弊社のモデルハウスが建っているのですが、 見学にいらっしゃるお客様から 「老後のことを考えると浴室が2階なのは・・・」という声 […]
こんにちは!注文住宅事業部畑瀬です 3/20・21に福岡県久山町にて街びらきを行いました! 久山町ならではの自然豊かな環境を取り込んだ土地に、 長崎材木店ならでは自然素材を生かした、よく馴染むお家づくりを行っています◎ […]
今回は、防犯ガラスについてお話していこうと思います。 弊社では、標準で1階の窓に防犯ガラスを採用しています。 一言で防犯ガラスと言っても、その仕組みまでご存じな方は少ないのではないでしょうか? […]
こんにちは。 先月、福岡県福津市津屋崎分譲地にて地鎮祭を行いました。 壇とお供え物の準備が済み、いよいよ地鎮祭のスタートです。 地鎮祭を終えた後は、記念にご家族の撮 […]
最近、街でよく見かけるようになった片流れ屋根。 片流れ屋根とは、一方向にのみ傾斜がつけられているシンプルな形状の屋根を指します。 一枚の大きな板が、斜めについている感じの屋根のことですね。 片流れ屋根外観の […]
こんにちは。福岡東スタジオ保育士の八重です。 冷気が一段と深まり冬の訪れを感じる今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。 私が入社して以来、毎年冬には欠かせない薪ストーブ。 冬の楽しみのひとつでもある薪スト […]
こんにちは、福岡東スタジオアシスタントの金子です。 タイトルにも書きましたが、いま福岡県福津市が全国から人気を集めています! CMなどでお馴染みの「光の道」をはじめ観光スポットが豊富で、 海や山など自然が身近にありながら […]
こんにちは、 福岡東スタ […]
こんにちは、福岡東スタジオ保育士の八重です。 顔を洗ったりメイクをしたり、洗濯をしたり……。 1日の始まりと終わりに使う洗面所こそ、お気に入り空間にしたいものです。 今回は「造作洗面」について […]
こんにちは、アシスタントの金子です! 今日は弊社、東スタジオにある4棟のモデルハウスをご紹介したいと思います。 東スタジオに来てすぐ目に留まる、ガレージ付きの家。杉の木をふんだんに使っています。 外観からは […]
こんにちは!福岡東スタジオ設計士の八島です。 今日は新しく福岡県福津市にOPENしたモデルハウス「salt」でお客様とのオンライン見学会を開催しました^^ コロナの影響からかリモートワークやオンライン会議などが浸透したこ […]
9月に入り朝夕が少し涼しくなってきました。 今回はおうちで出来るアウトドアリビングについてお話させていただきます。 アウトドアリビングは、家の内部から見ればリビングの延長となり、 お天気のよい日は室内のリビ […]
こんにちは!注文住宅事業部定期点検・メンテナンス担当の實渕(ミブチ)です。 先日当社のブログで和室についてのお話が有ってましたね! 私の場合和室と言うよりも畳が好きなんですけど・・ っと言うことで今回は畳のお手入れについ […]