福岡県注文住宅 | 株式会社長崎材木店一級建築士事務所 | 設計士と作る素敵な家 自由設計デザイン
「福岡注文住宅」

TEL092-942-2745

営業時間 9:00〜18:00 (水・木曜定休)

代表のつぶやき

CAPTAIN'S TWEET

お客様は神様です !

私たちが「お客様」と呼ばない理由

長崎材木店では、関わる方々を「お客様」ではなく、お名前で、もしくは総称として「顧客」と呼んでいます。これは単なる言葉の違いではなく、私たちの事業に対する姿勢そのものを表しています。

一般的に「お客様」という言葉は、一時的な取引関係を示すことが多い。しかし、私たちは一度きりの関係ではなく、長期的な信頼関係を築くことを大切にしています。ただ商品を売るだけではなく、顧客一人ひとりの課題に寄り添い、最適な提案を行うことこそが、私たちの役割だからです。

「お客様」という言葉には、企業がサービスを一方的に提供し、それを受け取る側が受動的であるというニュアンスが含まれています。しかし、私たちは顧客と共に価値を創るパートナーでありたいと考えています。そのため、双方向のコミュニケーションを重視し、顧客の要望や課題を深く理解しながら、最適な解決策をともに考えていきます。

現代のビジネスは、単に商品を売るだけでは成立しません。顧客が抱える問題を解決し、より良い選択肢を提供できるかどうかが、企業の価値を決めます。長崎材木店では、単なる販売業者ではなく、建築資材のプロフェッショナルとして顧客の事業や暮らしを支える役割を果たします。そのため、顧客の課題に寄り添い、適切なアドバイスやサポートを提供することで、より高い満足度を実現しています。

私たちは、単発の取引ではなく、長く付き合える関係を築くことを重視しています。「お客様」という言葉では、一回限りの取引で終わってしまうような印象を与えかねません。しかし、「顧客」としてお付き合いすることで、リピーターやブランドのファンを育て、共に成長していくことができます。実際、長年お付き合いいただいている顧客の方々とは、単なる取引先を超えた信頼関係を築いています。

デジタル化が進み、オンラインでの取引が増える中でも、長崎材木店は「顔の見える関係」を大切にしています。データやデジタルツールを活用しながらも、実際の現場でのサポートや直接の対話を重視することで、信頼関係を深めています。

私たちは、「顧客」として関係を築くことで、企業としての責任を果たし、選ばれる存在であり続けたいと考えています。ただ「お客様第一」と掲げるだけではなく、顧客とともに未来を創り、継続的な価値を提供することが重要です。一時的な取引にとどまらず、長期的な視点で関係を築くことで、企業も顧客も共に成長していける。これこそが、長崎材木店が「あえてお客様とは言わず、顧客と呼ぶ」理由です。

私たちは、これからも顧客とのつながりを大切にし、共に価値を創り続ける組織でありたいと考えています。

 

代表のつぶやき 一覧へ